餃子たかすみから大切なお知らせを掲載しております。
この度、当店の餃子が橿原市のふるさと納税返礼品に選定されました
この先、たかすみ餃子を知ってもらう機会、手に取って頂ける機会を多く頂けましたことを大変嬉しく、また
微力ながら橿原市に貢献させて頂けるチャンスを大変光栄に思っております。
橿原市ふるさとチョイス、楽天市場ふるさと納税、ふるなびから宜しくお願いします(*^^*)
#楽天市場ふるさと納税
↓
https://item.rakuten.co.jp/f292052-kashihara/218101-30048590/
#ふるさとチョイス
↓
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/29205/5590443
#ふるなび
↓
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=715701
ショップ↓
https://takasumi.thebase.in/
https://takasumi.com/
https://www.instagram.com/gyoza.takasumi
https://www.facebook.com/gyozatakasumi/
#餃子たかすみ
#餃子
#餃子店
#ランチ
#お昼ごはん
#橿原ランチ
#餃子ランチ
#ディナー
#奈良
#橿原市
#天理市
#出前館
#テイクアウト
#出前館
#日本酒
#ワイン
#シャンパン
#一品料理
#gyoza
#restaurant
#lunch
#dinner
#takeout
#party
#anniversary
漁師さんから「大きいで~!おいでや~♪」と連絡をもらい、今年も飛んで行ってまいりました🥰
いやぁ見事な天然本クエです。
たかすみ冬の名物‼️「天然本クエ鍋」
今冬も始まりまぁす~ヽ(^○^)ノ
幻の超高級魚。食した方には9つの幸せが訪れると言われております♪
天然ならではの美味しさを是非ご賞味下さいませ(*^^*)
☆ご予約絶賛受付中☆
天然本クエ鍋コース 12900円(税込)
お付きだし3種盛り
皮ウロコのから揚げ・季節の天ぷら
鍋(上身・アラ・野菜)
雑炊
香の物
デザート
2人前から承ります。
3日前までにご予約下さいませ。
このコースに限り、前日当日のキャンセルはご遠慮願います_(..)_
今冬初の入荷です。上品な身、上質の脂、心ゆくまでご堪能下さいね。
本日もお中元発送準備から始まっております♪
一つ一つを丁寧に包み、真空冷凍してお届けします😀
※作り立てを冷凍真空処理することで、日持ちが格段にUPしました。
開封前:3ヶ月
開封後:2週間
冷凍室にストックして下さいね🥰
ホットプレート1台あればご家庭でも簡単に焼けちゃいます。
※ヤマトクール便でお届けします。
近畿2府4県以外への発送につきましては、追加運賃を頂戴しております。
ご購入画面からも確認頂けますし、スタッフにもご遠慮無くお尋ね下さいませ(^^)
※ホームページ内のご購入サイトでは、クレジットカード決済を導入し、お買い求め易くなりました。
※従来通り、お電話・FAX・店頭でもご注文を承ります。
橿原本店:0744(24)4244(FAXも同じ)
天理店:0743(63)4444(FAXも同じ)
3/21に天理市に新しく出来た【なら歴史芸術文化村】連日沢山のご来場者で賑わっています。
「交流にぎわい棟」にあるレストラン・お土産物販売のブースで当店の餃子も販売しています✨
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいね(*^^*)
天理駅からは直行バスも出ています。
(5月31日まで)
4/29~6/19日には
三輪・初瀬11体の観音様が一堂に会するイベントも開催されるようです。
一ヶ所で沢山の観音様にお会いできるなんて最高ですょね🤗
↓ホームページ
https://www3.pref.nara.jp/bunkamura/
「ホームページより」
なら歴史芸術文化村は、歴史、芸術、食と農など 奈良県の誇る文化に触れることができる施設です。 日本で初めてとなる文化財4分野 (仏像等彫刻、絵画・書跡等、建造物、考古遺物)の 修復作業現場の公開や、 国内外から招いたアーティストとの交流、 子どもを対象としたアートプログラムなどを予定しています。 単に見学する、一方向の解説を聞くことだけで終わらせず、 専門家や他の参加者と対話しながら 知的好奇心を広げて学びを深めるラーニングプログラムを実践。 五感で感じ、さまざまな人と関わり、体験して、 「なぜ?」という新たな問いを生み出すことを大切に、 知を探求していく楽しさを提供していきます。
お知らせです~ヽ(^○^)ノ
コロナ以降久しぶりの屋台出店です♬
4月2日(土)・3日(日)、2日間に渡り、神武天皇祭が執り行われます。
当店も屋台出店させて頂く運びとなりました🥰
場所∶橿原神宮
時間∶飲食ブースは10:00~16:00まで
当日は和太鼓演奏・昔ながらの縁日・
沢山の屋台とキッチンカー
お仕事体験イベントでは、、、
近鉄電車鉄道員・神官・巫女・警察官の制服を着て体験できるそうですょ🤗
神武さんに関わるクイズラリーも有ります。是非是非お越しくださいね❣️
橿原神宮HPより抜粋
『このお祭りは、御祭神・神武天皇様が崩御になった4月3日に因んで行われてきましたお祭りで、地元はもとより、近郷、他府県からの参拝者で賑わいます。古くより、この地では「神武さん」と申し上げ、私共国民が神武天皇様の御神徳に沿うべく、深い敬慕と親しみを以てお祭りが行われて参りました。言うまでもなく当神宮にとりましては、紀元祭と同様の大切なお祭りであります。本年も崇敬者各位の赤誠溢れる御奉賛を賜わりまして、この大祭を盛大に斎行して、広大無辺な御神徳に感謝し、国家の弥栄と崇敬者各位の御繁栄と家内安全併せて皆様の健康延寿を祈願致したく存じます。」
【飲食ブース】
キッチンカー
🌈大和極上唐揚げ
🌈アルティメイトクレープス
🌈張さんのチュロス
🌈イシメンうどん
🌈BAR Sallyカレー(土曜日のみ)
テント
🔥餃子たかすみ
🔥焼き処(たこ焼き、スタミナ焼きそば)
🔥オカンのおバナナジュース